ダルトンメンテナンス様「チームビルディングプログラム」

先日、株式会社ダルトンメンテナンス様に研修をさせて頂きました。

昨年の「レゴ®︎シリアスプレイ®︎研修」に続き、研修の機会を頂きました。

DSCF1299

今回は、課題解決アクティビティとワールドカフェ形式の対話を通して、「役職、立場、世代、地域が異なることで生まれる”ちがい”」について理解を深めていきました。

DSCF1336

DSCF1363

DSCF1426

最近、今回のように部署や世代を超えて交流し、相互理解や関係性構築を目指す研修の機会を頂くことが増えてきました。

このような研修を通して、下記のような状態が生まれることを目指しています。

・社内にあるリソース(ex.アイデア、経験、人脈)が部署を超えて行き来しやすくなる
・部署や世代を超えてシナジーが生まれ、より大きな成果が生み出される
・相互理解が深まることで思いやりが生まれ、「働きやすい職場」に近づく

FLYHIGHは、ひとりひとりの社員や組織が、自分たちの本来持っている力を発揮し、自分たちの望み未来を創っていくための力になりたいと思っています。

株式会社FLYHIGH
代表取締役  小田桐 翔大